ミナミちゃん。
来ました~
真鍋さんちのカーネーション。
ミナミちゃんシリーズ。
今日はオレンジミナミ。
ここのはビックリするくらい大きく咲いてくれますし、花保ちも全然違います。
本日のオススメ!!!
まっでも、私はここのミナミちゃんシリーズでは・・・
「フェミニンミナミ」
が、推しメンなんですけどね♪
ランキングに参加中です。
応援よろしくお願いします。
よろしければクリックを!!
↓↓↓
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
来ました~
真鍋さんちのカーネーション。
ミナミちゃんシリーズ。
今日はオレンジミナミ。
ここのはビックリするくらい大きく咲いてくれますし、花保ちも全然違います。
本日のオススメ!!!
まっでも、私はここのミナミちゃんシリーズでは・・・
「フェミニンミナミ」
が、推しメンなんですけどね♪
ランキングに参加中です。
応援よろしくお願いします。
よろしければクリックを!!
↓↓↓
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日入荷のお花です。
ホントは昨日に書きたかったんだけど、ブログアップしてる時間がなかったぁ~。
紐ケイトウ「アマランサス」。
まぁるい、ボンボリみたいなのがついてるのがかわいい♪
バラ「ブエナビスタ」。
さくらばバラ園さんとこのん。
ここのバラも、巻きがしっかりとしてて、花保ちも非常にいいです。
ちなみに、私ずっとさくらバラ園さんだと思ってました。
失礼致しました~
ミニバラ「ファンシーローラ」。
ホントにファンシーな色合いの可愛いピンクのミニバラ。
咲くのが早いのが難点なんだけどな。。。
こちらは生産者さん不明。
マム「アラシ」。
このステキんぐな赤に惹かれて・・・
葉っぱ見なければ、ダリアみたいな美しさ
朝から降り続いた雨も上がって、ようやく晴れ間が・・・
でも何だかグッと冷えてきたような気がします。
早く衣替えしなきゃぁwww
いまだワタクシ、半袖きておりまつ
ランキングに参加中です。
応援よろしくお願いします。
よろしければクリックを!!
↓↓↓
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
月曜日の仕入れの時に見つけたケイトウ。
(*画像はなにわ花いちばさんから勝手に拝借。)
思わず手に取ったまま見入ってたもんね!!
何かね、ビロードっていうのかな?!ベルベット生地が幾重にも折り重なってドレスを思わせるような感じで・・・
欲しいなと思ったけど、ケイトウで1本400円は、ウチでは売れないなと。
でもね、最近、私のケイトウに対する見方が変わってきました。
昔はどーみても脳ミソにしか見えなかったんですけどね・・・
先日、お客様ご指定でケイトウいっぱいのアレンジってことでお作りしたんですけど、これまた意外とかわいいじゃん♪と。
使う色によったらモダンな感じでも出来るしねぇ~。
ハイ!!
ここに宣言!!
ケイトウ=脳ミソ ってゆーのを撤回します!!
ランキングに参加中です。
応援よろしくお願いします。
よろしければクリックを!!
↓↓↓
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
オリエンタルゴールド。
金曜日入荷分が咲いてきました~。
そろそろ、芍薬も終わりの季節ですね。
今年もいっぱい楽しませていただいたなぁ。。。
ランキングに参加中です。
応援よろしくお願いします。
よろしければクリックを!!
↓↓↓
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ステキ花みっけ♪
ピンクなデンファレ。
モモ?モモカ?モモコ?
名前忘れた・・・
アプリコットロマンスとかよりも、全然花保ちよさげです。
思わず一目惚れで買っちゃいましたわ♪
モモちゃん、見え隠れーののアレンジです。
ランキングに参加中です。
応援よろしくお願いします。
よろしければクリックを!!
↓↓↓
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日から5月ですね。
5月は新緑の季節で、グリーン色がとても鮮やかな時期でもあるんですよね~
最近ハマってよく仕入れてるスノーボール。
アジサイと似てはいますが、アジサイは「ユキノシタ科」で、スノーボールは「スイカズラ科」と全く別の植物です。
昔は、水揚げの悪いお花だと思っていたのですが、品種改良でもされたのか、比較的いい感じです。
早速、活け込みに・・・
菖蒲も入れて新緑のイメージで・・・
あと、この時期といえばシャクヤク。
八重の大輪ものも多く出回り始めました。
写真はコーラルチャーム。
このように、色の変化が楽しめますよ。
ヒマワリもそろそろ解禁したいとこだけど・・・
母の日ぐらいまでもうちょっと待とうかな♪
ランキングに参加中です。
応援よろしくお願いします。
よろしければクリックを!!
↓↓↓
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
オオデマリ。
欲しいっ!!
って気持ちだけが先行して・・・
売れるかどーかも考えず・・・
売れなくてもいいんだ・・・
アタシが育てる!!
って。
タダノ・・・
ジコマンゾク?!
デモ・・・
いちおー
値段だけはつけているのであーる www
ランキングに参加中です。
応援よろしくお願いします。
よろしければクリックを!!
↓↓↓
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
結婚式の2次会で、新郎様から新婦様へ贈るサプライズの花束。
赤バラばっかりで、新婦がびっくりするような花束をお願いしますと・・・
う~ん。そりゃぁ、赤バラ100本とか200本とかだと驚くとは思いますが、まぁ、そこは予算もあるってことで・・・
では、丈の長いバラで行きましょう!!ってことになりまして・・・
仲卸さんで、80cm丈のバラをお願いしていたのですが・・・
90cmのバラを取っていてくれました!!
花頭もでっかくて、なかなかGOODなバラ。
Oフラワーさん、サンクスです。
それにしても、90cmのバラって・・・
北新地の花屋時代でも80cmだったもんなぁ。。。
明日、新郎様から新婦様へ渡されるサプライズの花束。
記憶に残る花束にしたいと思います。
ランキングに参加中です。
応援よろしくお願いします。
よろしければクリックを!!
↓↓↓
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
切花ではなく、鉢物の胡蝶蘭です。
鉢物の吸い上げは非常にめずらしいのですが・・・・・
私はやっぱりフツーの胡蝶蘭がいい。
ランキングに参加中です。
応援よろしくお願いします。
よろしければクリックを!!
↓↓↓
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント