本日。
何故か多い、法事用のお花。
お彼岸前だから?
それとも、たまたま?
まっ、いいんですけどね
来週末からお彼岸weekです。
彼岸の入りは20日ですが、何となく土、日、月の3連休で終わりのような気がしなくもないですが・・・・・
そして、そして、またしても菊が・・・・・・・
ないらしい・・・・・・
お盆時再来か?!ってなことになりそうです
お彼岸は、仏花の値段据え置きの当店にとっては、非常に悩む所です
う~ん
といいながら、成り行き任せで行っちゃうんですけど
だ・か・ら
儲からないんです
写真は本日お届け、法事用のアレンジです。
オリエンタルリリー(オールスター)、リンドウ、トルコキキョウ(パレオゴールド)、スプレーマム、クルクマ(フーディンプリンセス)、アンスリューム
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- また・・・一歩。(2013.02.05)
- あけましておめでとうございます。(2013.01.03)
- お店も今年もあと少し。(2012.12.25)
- 今日のつぶやき。(2012.12.20)
- 最後の・・・・・。(2012.12.14)
コメント
今日もう白菊上がってましたね~
梅田生花ではセリの始まる前にお彼岸の菊、リンドウの品薄の見込みを話してたそうです。鋭意荷を集める努力はされるそうですが、天候次第だし農産物の難しく厳しいところでどうなることやら…お盆の時の二の舞わな
投稿: オルガ | 2010年9月10日 (金) 22:39
えっ?!リンドウもなんですか?!仏花、一体何を入れたらいいのか・・・・・デンファレとケイトウが上がらない事を祈るばかりです
投稿: hanausagi | 2010年9月11日 (土) 13:24